今熊山

505m

(東京都八王子市) 

2020.11.29

直線上に配置

今熊山登山口バス停→今熊神社遥拝殿→
今熊山園地→今熊山→堰堤→金剛の滝→
広徳寺→阿伎留神社→武蔵五日市駅


武蔵五日市駅からバスで登山口へ。
まずは今熊神社に向かう。



立派な屋根が見えてきた。



今熊神社遥拝殿。後ろが今熊山。



山頂にある本殿へは階段が多い。



岩場もある。急だが危険なところはない。



根っこの道。歩きにくい。



今熊山園地に到着。ここだけ紅葉がきれいだ。



トイレもあるのでありがたい。



戸倉三山への分岐を左に見て直進。



すぐに祠がある。



山頂に到着。平坦でとても広い。
奥に鳥居と今熊神社本殿がある。



一段高いところに本殿。
荘厳な遥拝殿とは対照的な白い建物。



記念写真。



日だまりで昼食タイム。
この日は寒かったがここは暖かい。



下りも案外急で岩や階段が落ち葉に隠れているので油断できない。



金剛の滝上部への分岐。
直接下る道は通行止めになっている。



一旦、滝の下流側に下る。



堰堤に出る。
下山道は右だが左へ金剛の滝に向かう。



橋が架かっているがここを水が流れた様子はない。
しかし雨が降った直後は増水するのかも知れない。



落差4mの滝、小さくてチョットがっかり。
だが右の岩に真っ暗なトンネルがある。



中に入ると濡れていて滑るが鎖があるのでつかまって登る。



現れたのは落差18mの見事な滝。
こちらが雄滝で先程のは雌滝。



不思議なのはこの水が流れる所がない!
滝壺の水はどこに行くのだろうか?



堰堤に戻り階段の坂を登る。



ハシゴ状の階段。
八王子市とあきる野市の境界を越える。



フユイチゴがたくさん実をつけていた。



下って道路に出て電気柵を越える。



大銀杏がある広徳寺に立ち寄る。
江戸時代中期の建造物と推測される茅葺の山門。



イチョウは残念ながら散っていたが黄色い絨毯。
奥の本堂も茅葺き屋根。



裏の道路に出ると背の高い皇帝ダリア。
群生して咲いているので見事です。



橋を渡って右に行き阿伎留神社に立ち寄ることに。もう平坦な道だけかと思っていたのでこの登りはきつかった。



ひっそりとたたずむ阿伎留(あきる)神社。
武蔵五日市駅はもうすぐだ。

このページの先頭へ




inserted by FC2 system